私たちは海外展開へチャレンジするメディアアートクリエイターを育成・支援します

私たちは海外展開へチャレンジするメディアアートクリエイターを育成・支援します

採択作家・研究者

  • 田中みゆき

    キュレーター、アクセシビリティ研究者、ソーシャルワーカー

    滞在:ニューヨーク
    2025年10月渡航予定
    滞在:ニューヨーク
    2025年10月渡航予定
    • ダニエル・ヴェッツェル(リミニ・プロトコル)、田中みゆき、小林恵吾(NoRA)×植村 遥、萩原俊矢×N sketch Inc. 「あなたでなければ、誰が?」 撮影:吉村昌也

    • 「AUDIO GAME CENTER+」(銀座ソニーパーク) 撮影:丸尾隆一

  • 木原 共

    メディアアーティスト/ゲーム開発者

    滞在:ニューヨーク
    2026年2月~3月渡航予定
    滞在:ニューヨーク
    2026年2月~3月渡航予定
    • 《演画》(2025)

    • 《明日たちの日記》(2023-)

  • 宇佐美 奈緒

    アーティスト

    滞在:ニューヨーク
    2026年2月~3月渡航予定
    滞在:ニューヨーク
    2026年2月~3月渡航予定
    • 《Ambiguous Lucy》(2021)

    • 《Ambiguous Lucy》(2021)

  • 青木 竜太

    芸術監督/社会彫刻家

    滞在:ニューヨーク
    2025年 10月後半~12月前半渡航予定
    滞在:ニューヨーク
    2025年 10月後半~12月前半渡航予定
    • 《Bio Sculpture》(2021)

    • 《SOTOROJI #2》(2024)

私たちが実現すること

  • 育成支援

    グローバルに活躍できるメディアアートクリエイターを輩出

    WANについて
  • 国際発信支援

    国内外での作品発表の機会、芸術祭やシンポジウム等への参加を促進

    レポート
  • ネットワーキング

    国際間でのキュレーターや研究者、企業とのコラボレーション、ネットワークの構築

    メンバー

お問い合わせ

最新情報

各種SNSで最新情報を発信中!

プログラムについてなどすべてのお問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム